OneDriveの利用方法
OneDriveの利用方法
2023/01/27
学生
教員
ゲスト
1. アクセス方法
Microsoft365アカウント(メールアドレス)には特典として複数のサービスが利用できます。その一つがクラウドストレージのOneDriveです。一人1TBまで自由にご利用いただけます。こちらのサービスは静岡理工科大学に在学中のみのサービスとなります。
(1) Microsoft365へログイン(https://login.microsoftonline.com/)
※ログイン画面にMicrosoft365アカウント(メールアドレス)とパスワードを入力して下さい。
※2019年度以降の入学生PCは、OneDriveへのショートカットがデスクトップ上にあります。
※下記URLからでもアクセス出来ます。(OneDriveへ直通)
https://sistkanri-my.sharepoint.com/_layouts/15/MySite.aspx?MySiteRedirect=AllDocuments
(2) メニュー画面から「OneDrive」を選択
(1) Microsoft365へログイン(https://login.microsoftonline.com/)
※ログイン画面にMicrosoft365アカウント(メールアドレス)とパスワードを入力して下さい。
※2019年度以降の入学生PCは、OneDriveへのショートカットがデスクトップ上にあります。
※下記URLからでもアクセス出来ます。(OneDriveへ直通)
https://sistkanri-my.sharepoint.com/_layouts/15/MySite.aspx?MySiteRedirect=AllDocuments
(2) メニュー画面から「OneDrive」を選択
2. 基本操作
(1) フォルダの作成
ア OneDriveの画面上で「新規」から「フォルダ」を選択
イ フォルダ名を入力

(2)-1ファイルのアップロード(方法1)
ア OneDrive内のアップロードしたい場所を表示します。
イ アップロードしたいファイルをドラッグ&ドロップします。

(2)-2 ファイルのアップロード(方法2)
ア OneDrive内のアップロードしたい場所を表示します。
イ 画面上の「アップロード」を選択

ア OneDriveの画面上で「新規」から「フォルダ」を選択
イ フォルダ名を入力

(2)-1ファイルのアップロード(方法1)
ア OneDrive内のアップロードしたい場所を表示します。
イ アップロードしたいファイルをドラッグ&ドロップします。

(2)-2 ファイルのアップロード(方法2)
ア OneDrive内のアップロードしたい場所を表示します。
イ 画面上の「アップロード」を選択

3. 他人とのファイル共有と権限付与
※下記はフォルダ内に保管されている下記ファイルを共有する例です。
※フォルダ単位・ファイル単位で権限付与ができます。

権限付与の方法は数種類あります。
誰でも(アカウントを持っていない人も)閲覧可能にする場合は「すべてのユーザー」
特定のユーザーのみ閲覧する場合は「特定のユーザー」を選択して下さい。
設定後、権限付与したファイル(フォルダ)のURLを閲覧ユーザーへ通知して下さい。

※下記は「特定のユーザー」に閲覧権限を付与する例です。

※フォルダ単位・ファイル単位で権限付与ができます。

権限付与の方法は数種類あります。
誰でも(アカウントを持っていない人も)閲覧可能にする場合は「すべてのユーザー」
特定のユーザーのみ閲覧する場合は「特定のユーザー」を選択して下さい。
設定後、権限付与したファイル(フォルダ)のURLを閲覧ユーザーへ通知して下さい。

※下記は「特定のユーザー」に閲覧権限を付与する例です。

「送信」をクリックすると登録したユーザー宛に権限付与したファイル(フォルダ)
のURLが届きます。「リンクのコピー」をクリックするとURLが作成されます。
この場合はURLをコピーして共有するユーザーへ別途お伝え下さい。
のURLが届きます。「リンクのコピー」をクリックするとURLが作成されます。
この場合はURLをコピーして共有するユーザーへ別途お伝え下さい。
